Google Chrome アカウント切り替え ショートカット作成が便利

2021年7月28日

Google Chrome を利用していると、Google アカウントを、違うアカウントに切り替えたい場面があると思います。私も、複数のアカウントを、仕事用、プライベート用ときっちり分けることで、なるべくミスを避けるようにしています。

GoogleアカウントごとにログインされたChromeを起動できる、ショートカットをデスクトップ(タスクバーにピン留め)に作っておくと、とても便利になる、備忘録。

Google アカウントの作成方法は、こちら(サイト内リンク)

Windows上で、Chromeをアカウントごとに立ち上げ、ウィンドウを切り替えることで、アカウントも切り替えるのが一番、間違いも少なく、便利だと思います。

私が、普段しようするアカウントのショートカットをデスクトップに設置している図。

こんな感じです。すべて違うアカウントでログインされた状態ですので、各ウィンドウの検索ボックスをクリックした際の、検索履歴はすべて違うものが表示されます。※違う履歴を見ていただこうと思いましたが、とてもお見せできないので割愛します。

デスクトップには、各Googleアカウントでログインされるように設定された、ショートカットをアカウントごとに作成しています。これで、ショートカットをダブルクリックするだけで、簡単にログインされたChromeが起動します。

Chrome アカウント追加

まずは、ChromeにGoogleアカウントを追加します。

1:右上の『アバター』をクリック(初期は何もない人型です。)
2:『+ 追加』をクリック

画面、右上の人のマークをクリック。ポップアップウィンドウの一番下、『追加』をクリック

3:別ウィンドウで、Chromeが起動するので『ログイン』をクリック

別窓に表示される『新しい Chrome プロファイルの設定』画面の、ログインをクリック。

4:Googleアカウントを入力し、『次へ』をクリック

Googleアカウントの、メールアドレスまたは電話番号を入力し、『次へ』をクリック
アカウントを新規作成したい場合は『アカウントを作成』をクリックすれば可能です。

5:パスワードを入力し、『次へ』をクリック

先ほど入力したアカウントのパスワードを入力し、『次へ』をクリック

6:同期を『有効にする』or『いいえ』をクリック
※ここで同期を『有効にする』を選択すると、同期されるものは
・ブックマーク
・履歴と開いているタブ
・パスワード
・お支払情報
・住所、電話番号など
・設定
になります。詳しくは、こちら(Googleウェブサイト)で紹介されていますので、ご確認ください。

『同期を有効にしますか?』と聞かれるので、よく考えてから『有効にする』または『いいえ』をクリック
後からでも、同期を有効または無効へ変更できます。

7:『名前』の入力、『テーマカラー(外観の色)』を選択し、『完了』をクリック
※ここの『名前』、『テーマカラー』は、このデバイス(PC)でのみ使用するものです。アカウントではなく、使用しているPCにインストールされたChromeのみと紐づきますので、同期を有効にしても違うデバイスでは再度設定が必要です。
※名前の初期値は、Googleアカウントに設定してある名前から引っ張ってきていますが、変更してもGoogleアカウントの名前は変更されませんので安心してください。

ポッポアップウィンドウにて、名前、テーマカラーの設定が出来ますので、任意のものを選択し『完了』をクリック

以上で、ChromeにGoogleアカウントを紐づけすることが出来ました。複数アカウントを持っていて切り替えて使用したい場合は、この作業をアカウントごとに行ってください。

アカウントの切替方法

複数のGoogleアカウントをChromeに追加すると、アカウントの切り替えが簡単に行えます。

Chrome 起動時

複数のGoogleアカウントをChromeに追加すると、Chromeを起動した時、アカウントを選択する画面が現れ、使用したいアカウントを選択すると、使用したいアカウントでログインされた状態のChromeが起動します。

使用したいGoogleアカウントをクリック

使用したいアカウントを選択し、クリックするとログインされた状態のChromeが立ち上がります。一番右の『追加』をクリックするとさらにアカウントを追加することが出来ます。

Chrome 使用時

Chrome使用中に、違うアカウントで作業を行いたい場合は、

1:右上の『アバター』をクリック
2:切り替えたいアカウントをクリック

右上のアバターをクリックし、ポップアップされるウィンドウ内『他のプロファイル』欄から任意のアカウントを選択
『他のプロフィール』欄にログインしたことのあるアカウントが表示される

これは、今利用しているChromeウィンドウのアカウントが変更されるものではなく、別アカウントでログインされた、別ウィンドウが起動されます。

アバターを確認すると違うアカウントでログインされていることが確認できる。
こんな感じです。

デスクトップに各Googleアカウント用のChromeショートカット作成

毎回起動時にGoogleアカウントを選択するのが面倒な場合は、デスクトップにアカウントごとのショートカットを置いておくと便利です。

0:まず、ショートカットを作成したい、アカウントでログインされた状態にしてください。

1:『Google Chrome の設定』をクリック
2:『設定』をクリック

左上・・・をクリックし、『設定』をクリック

3:『Google の設定』が選択されていることを確認し、
4:『Chrome プロファイルをカスタマイズ』をクリック

右欄『Google の設定』項目が選択されていることを確認し、『Chrome プロファイルをカスタマイズ』をクリック
ここで、『同期を有効』『同期を無効』を、切り替えることができます。

5:項目一番下の、『デスクトップにショートカットを作成する』を『ON』にする

一番下までスクロールさせ『デスクトップにショートカットを作成する』をONにする。
ここで、『名前』、『テーマカラー』、『アバター』の変更も可能です。

これで、デスクトップにショートカットが作成されます。

ウィンドウを隠し、デスクトップを確認するとアバター付きのChromeショートカットが作成されている
フルスクリーンで作業していると、デスクトップのショートカットにたどり着くのにひと手間かかるので、タスクバーを活用しています。
最終的な感じを作ってみました。便利かな。
最終的にこんな感じになります。

まとめ

今回は、Chromeのアカウント切り替えについての備忘録でした。

Googleを利用していると(検索、Gmail、Google ドライブ、Google Map、YouTube等々)、アカウントは一つは持っていた方がいいと思います。いろいろ楽しめると思いますので。さらに、あまりにも広範囲のサービスを提供してくださっているので、アカウントは使い分けた方が、私はいろいろ安心できます。特に、スマホは仕事でも使用しているので、個人所有とはいえど、何か気になってしまうのでスマホ用のアカウントを作ってみたりしています。

Googleさん、世界的にいろいろ言われていますが、ある程度、個人情報を提供してでも、利用していきたいサービスがたくさんありますので、今後もよろしくお願いいたします。

Chrome便利,備忘録

Posted by ゆう