Avid Media Composer Download Center がなくなった!?

映像編集ソフトの、Avid Media Composerを利用していますが、バージョンが新しくなるとアップデートではなく、一度アンインストールを行ってから、クリーンインストールを行います。
特に、アップデートで不具合を感じたことはありませんが、何となく、気分の問題です。
それで、Avidのウェブサイトよりインストーラーをダウンロードするのですが、ダウンロードページへ飛ぶ、リンクがいつものところになく焦りました。まあ、場所が変わっただけでしたが。そんな備忘録。
Avid Media Composer Download Center
Avid様で提供されている、アプリケーション、ドライバ類がここでほとんど(全てかな?)ダウンロードできます。

※ちなみに、このページ(ダウンロード)に移動するには、Avid アカウントが必要になります。無料で作成できますので、興味ある方は、まずアカウントを作成してみてください。こちら(サイト内リンク)。
まとめ
ちなみに、Media Composerだけではなく、Pro Tools、もここからダウンロードできます。

ダウンロードできますが、当然ライセンスを持ってないと動きませんので、ご注意ください。
※Media Composerは30日間お試しで、フルバージョンが使用できます。
ちなみに、Media ComposerもPro Toolsも『First』と名のついた、機能制限されていますが、無料で使用できるバージョンもありますので、こちらは近々詳しくまとめられたらと思います。
追記:Media Composer First 試してみました。
ぜひ、使ってみてください。正直なところPremiere Proのように感性では操作しづらいですかね。Media Composerは。でも、将来『映画』に、編集で関わりたいなら、覚えておいて損はないです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません